Scratch

【Scratch】Lesson1 おいかけっこゲーム

なかなか先生
なかなか先生

こんにちは。プログラミング講師のなかなか先生です、今日もよろしくお願いします~

1.今日の「おいかけっこゲーム」の完成版

こちらが完成品です、緑の旗をクリックして、動きの確認をしてみてください。

少し遊んでみてください。

2.作成手順

では早速作成していきましょう!

①好きなスプライトを入れてみよう

Scratchのサイトにアクセスして、サインインしましょう。

※アカウントの作成方法はこちらを参考ください。


Scratchの上のメニューの「つくる」から新しいプロジェクトを作成します。
最初は、スプライト(キャラクター)=ねこがいます、今回は使わないので、右上の「バツ」をクリックして消しておきましょう。

「スプライトを選ぶ」から好きなスプライトを追加してみよう。

なかなか先生
なかなか先生

先生はヒトデちゃんにしてみまーす!

②好きな背景を入れてみよう

「背景を選ぶ」から好きな背景を追加してみよう。

なかなか先生
なかなか先生

先生は海の中にしよう~と。

③プログラミング その1

スプライトを色々な場所に表示するようにプログラミングするよ。
下記サンプルと同じように、プログラミングしてみよう。
まずは旗が押されたとき、ずっと、どこかの場所へ行くというブロックを追加します。

緑の旗を押して動きを確認してみよう!

確認できましたか?スプライトの動きが早すぎませんか!?
これじゃ、とてもクリックできませんね。
下記のように、「1秒待つ」のブロックをついかしてみよう!

どうですか?ゆっくり、どこかの場所にあらわれますね。
もう少し早くしたい、もう少しゆっくりにしたい場合は「1秒待つ」の「1」の数字を変更してみてください。
例えば、「0.5」、「2」とか。
※数字は半角で入力すること!

④プログラミング その2

次にスプライトをクリックしたときに音がなるようにプログラミングを追加しよう。
下記サンプルと同じように、プログラミングしてみよう。

緑の旗を押して動きを確認してみよう!

3.まとめ

いかがでしたでしょうか?
難しくても先生と同じように、まねっこしてみてください。
まねっこしているうちに、どんどんわかるようになってきますよ。

なかなか先生
なかなか先生

今日のレッスンはここまでです、次回もお待ちしています!

生徒アザラシ君
生徒アザラシ君

初めてでも出来た!?感動!!

最後までお読み頂きありがとうございました!!

Scratchプログラミング、初心者向け書籍です。
100個の作品が作成できます、全部作成すると、かなり成長していますよ!

Scratchプログラミング、面白い作品の作り方が記載されています。素材もダウンロードできます。
かなりテンション上がります!